簡単に手作りできるダンボール神輿

初めての方へ

初めての方へ

当社ホームページにご訪問いただきありがとうございます。
初めてご利用されるお客様へ当製品の使い方をご案内いたします。
当製品は「段ボール製みこし生地」です。
無地のダンボールを当社で組み立て、お客様にお届けいたします。
お祭り、結婚式、開店祝い等おめでたい場面で活躍いたします。

組立・飾りつけの際に
ご用意いただくもの

  • ■ボンド(接着のり)
  • ■はさみ
  • ■カッター
  • ■定規
  • ■飾りつけに使う材料
組立・飾りつけの際に必要な道具のイメージ

組立・飾りつけ手順

手順1手順1
手順①のイメージ画像

お手元に届きましたら製品に不備がないかチェックをしてください。

出荷前にチェックをしておりますが、手作業にて組み立てをしているため稀に接着が弱い部分があるかもしれません。飾りつけ後や、使用後に返品・交換はできませんのでご注意ください。

接着等不備があったら・・・
→お手数ですがお問い合わせフォームまたはお電話(0256-46-0142)にて不備があった個所の報告をお願いいたします。報告をいただきましたらこちらから返品・交換のご案内をいたします。

手順2手順2
手順②のイメージ画像

不備のチェックが終わりましたら完成予想図作りです。

あとで担ぎ棒を接続しますので胴体から飾り付けるのがお勧めです。まず、お客様自身で完成予想図を書いてみてください。
目に見える形にするとどんな材料を使用したらいいのか具体的に考えやすくなります。

段ボール製ですので、直接貼っても、塗ってもOKです。穴をあけてつるすのもいいですね!

手順3手順3
手順③のイメージ画像

パーツ作りに入ります。

完成予想図に従いパーツを作っていきます。あらかじめパーツを作ってから飾り付けに入ると楽です。

出来上がったパーツを完成予想図に従い飾り付けていきます。
接着方法はボンドがおススメです。ボンドがないときは幅の広い両面テープ、接着のりでも可能です。

手順4手順4
手順④のイメージ画像

担ぎ棒を組み立て、接続します。

ジョイント部分に奥までしっかりと差し込みます。
中に入っている説明書を参考に本体の土台に空いているガイド穴を目安に紐を通して棒と固定します。

手順5手順5
手順⑤のイメージ画像

屋根の飾りつけに入ります。

当社の鳳凰を付ける場合には中に入っている説明書を参考に屋根のてっぺんに差し込む穴をあけてください。
※その際鳳凰と本体を接着しますと保存箱に入りませんのでご注意ください。

屋根も段ボール製なので直接飾りつけOKです。
自由に取り組んでください。

完成!完成!
完成イメージ

お神輿の完成です!

皆さんの素敵なオリジナルお神輿になりましたか?
後はイベント本番に思いっきり楽しんでくださいね!

担ぎ棒も段ボール製ですのでご使用の際はほどほどにお願いします・・・
次回ご使用の際にもし破損や、接着が剥げてしまっても大丈夫。
お手持ちの接着剤でくっつけたり、飾りを増やしたりして修繕しながら使えます。

雨対策について

雨対策について

野外での使用で、「雨の日は使えるのか」というお問合せを多数頂戴しております。
当社の製品は段ボール製なので雨の日の屋外使用にはむいていません。
仕上げにクリアラッカーを吹きかければポツポツ雨、霧雨程度なら強度は保てますが、
品質悪化の原因になりますのでお勧めいたしません。
雨の日の使用につきましてはなるべく避けていただきますようお願いいたします。

完成までにかかる時間目安

完成までにかかる時間目安

完成予想図作りから完成までかかる時間はトータルでおおよそ15時間ほどです。
デザインや、お客様のペース、作成人数により大幅な前後時間があります。時間に余裕を見てご注文ください。

その他不明点がありましたらお問い合わせフォームからご質問ください。
飾りつけ方法の相談などどんな小さなことでも対応いたしますので是非ご活用ください。